fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆずり葉-美希

Author:ゆずり葉-美希
食べるのが大好き♪
自分がオススメしたいお店を
ご紹介しています♪♪

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■リンク
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

■ゆずり葉カウンター

訪問して頂きありがとうございます。

新店舗のスイーツ
今日は最近オープンしたお店に
行ってきました

WA CUBE 36 心斎橋店

です。
2015-10-27     心斎橋店1 
店舗


和フレーバーのシフォンケーキの
テイクアウト専門店だそうです






メニューはこちら。
2015-10-27     心斎橋店2 
メニュー


こちあのシフォンケーキは
四角の形になっています
味は抹茶・黒ゴマ・ほうじ茶の
3種類あります
シフォンケーキにするか
パフェにするか悩みましたが
パフェに決めました






こちらです。
2015-10-27     心斎橋店3 
抹茶パフェ


抹茶パフェです
下層にはフレーバーゼリー&抹茶クリーム
その上にグラノーラにシフォンに
シフォンのラスクにホイップが
のっています
お持ち帰りにしたので
ホイップになっていますが
食べ歩きの場合はホイップを
アイスクリームに
変更できるそうです

シフォンはフワフワしていて
抹茶クリームは甘さ控えめなので
男性でもペロッと食べれそうです



今度は他の味を購入したいと
思います




ご馳走様でした








【WA CUBE 36 心斎橋店】
大阪市中央区南船場3-6-17
06-4708-3663
11:00~20:00
無休
http://www.wacube36.com









スポンサーサイト



お菓子・スイーツ | 16:09:27 | トラックバック(0) | コメント(0)
食後のスイーツ
今日は時々行っている喫茶店に
行ってきました。

亜羅毘加

です。

実は、この看板を見て
訪問したのです
2015-09-21    亜羅毘加1 
看板


この看板を見たら
行くっきゃないでしょう
店内は広々としています
昔ながらの喫茶店なので
店内は分煙されています



席に座り注文して待っていると
来ました。
2015-09-21    亜羅毘加2 
フルーツケーキ


2015-09-21    亜羅毘加3 
洋梨とキャラメルのムース


本当に100円でいいの
思うくらいちゃんとしたケーキです
スポンジもしっとりして
キャラメルのほろ苦さが
美味しいです



シルバーウィーク限定なので
終わるまでにもう1度
行こうかなと思っちゃいました




ご馳走様でした






【亜羅毘加】
大阪市中央区久太郎町3-6-8
御堂筋ダイワビル1F
06-6251-7635
(平日)
7:00~19:00
(日・祝)
8:00~19:00
定休日 年末年始







お菓子・スイーツ | 13:23:55 | トラックバック(0) | コメント(0)
スイーツ購入
今日は用事があって、なんばまで
出かけたので前から買いに行きたかった
スイーツを買って帰りました

玉製家

です。
2014-08-25 玉製家1 
お店


こちらのお店、いつ行っても行列が
できています
しかし、平日だから大丈夫だろうと思い
オープン少し前に着いたら既に
数人並んでいました
平日だろうと美味しいお店は
関係ないですね
オープンは14時ですが
私がお店に入れたのは14時半ころ

商品はおはぎのみで
きなこ・粒餡・漉し餡の
3種類で6個入り・8個入り・
10個入り・15個入りがあります。
その中から2種類選びます
6・8・10個入りは2種類しか選べませんが
15個入りは3種類選べます。
もちろん私は6個入りを、きなこと粒で注文
注文時に冷蔵庫には入れちゃだめで、
きなこはその日のうちに
あんこは次の日の午前中までに
食べてください と言われました。
こだわりがあるんですね

店内はとても狭く、3~4人ほど座れる
小さなベンチがあり注文して
商品を受け取るまで
座って待つようになっています。

無事、商品を受け取りお店を出ると
待っている人の列が先ほどより
長くなっていました






購入した商品はこちら
2014-08-25 玉製家2 
おはぎ6個入り①

2014-08-25 玉製家3 
おはぎ6個入り②


きなこが、たっぷりかかっています
きなこもあんも塩加減が絶妙
お米も粒がいい感じに残っていて、
よくあるおはぎのように、
きなこの中に餡は入っていたりしません。
大きさは小ぶりなのでペロッと食べれます



久しぶりに食べましたが
やっぱり美味しいです


また時間があれば買いに行きたいと
思います



ご馳走様でした






【玉製家】
大阪市中央区千日前1-4-4
06-6213-2374
14:00~売り切れまで
定休日 木曜・日曜・祝日
(お彼岸・お盆の期間中は営業)





お菓子・スイーツ | 16:15:26 | トラックバック(0) | コメント(0)
スイーツ購入
ランチに行ったのですが
ちょっと残念な結果だったので
スイーツを買って帰りました

Angel Bee

です。
2014-08-22 AngelBee1 
入り口階段


2014-08-22 AngelBee7 
看板


2014-08-22 AngelBee2 
お店入り口


場所はビルの地下1階なので
分かりにくいかもしれませんが
階段近くに黄色い看板があるので
それを目印にしたらいいかと思います





店内はこんな感じ。
2014-08-22 AngelBee3 
店内1


2014-08-22 AngelBee4 
店内2


2014-08-22 AngelBee5 
ショーケース内のスイーツ


店内は蜂の巣をイメージした壁面で柔らかみが
あって 可愛らしい雰囲気です
ネットでみたときは、アップルパイが
名物だったと書かれていたのですが
今はやっていないそうです
残念・・・
なので、違うケーキを購入





購入したケーキです
2014-08-22 AngelBee6 
ケーキ


マヌカロール・和栗のホワイトモンブラン・
いちじくのタルトです
甘いのに甘過ぎず、美味しいです




お店には焼き菓子もあったので、今度は
そちらも購入したいと思います





ご馳走様でした






【Angel Bee】
大阪市中央区南本町1-4-10
Stork BLDG B1F
06-6121-2922
定休日 日曜・祝日
http://angel-bee.com








お菓子・スイーツ | 12:56:16 | トラックバック(0) | コメント(0)
スイーツ購入
近くのお店でスイーツを購入

あずき庵

です。
2014-06-24 あずき庵1 
お店


和菓子のテイクアウト専門店で
奥の方で作っていて、一人で営業しているらしく
お客さんが魅せの前に立つと、奥の方から
出てきてくれますよ





商品はこちら。
2014-06-24 あずき庵2 
商品


きんつば・わらびもち(期間限定)・しがらぎ・
あんみつ・白玉ぜんざいがあります。
どれも美味しそうで、どれも購入したい
ところですが、 必要分だけ購入しました





購入したのはこれ。
2014-06-24 あずき庵3 
きんつば・わらびもち(小)


看板メニューのきんつばと期間限定の
わらびもち(小)にしました
こちらのきんつば、たっぷり詰まったあんこは
固めていないので柔らかいし、甘さも控えめで
美味しいです
皮も、モチモチしていていい感じですよ
わらびもちのコメントは明日になるかな



お値段もお手頃なので、お土産にも
オススメですよ





【あずき庵】
大阪市中央区南久宝寺町2-6-11
06-6245-0056
10:00~19:00(月~金)
10:00~18:00(土)
12:00~17:00(日・祝)






お菓子・スイーツ | 11:30:37 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ