2015-09-21 Mon
今日は時々行っている喫茶店に行ってきました。
亜羅毘加
です。
実は、この看板を見て
訪問したのです

この看板を見たら
行くっきゃないでしょう

店内は広々としています

昔ながらの喫茶店なので
店内は分煙されています

席に座り注文して待っていると
来ました。
本当に100円でいいの

思うくらいちゃんとしたケーキです

スポンジもしっとりして
キャラメルのほろ苦さが
美味しいです

シルバーウィーク限定なので
終わるまでにもう1度
行こうかなと思っちゃいました

ご馳走様でした

大阪市中央区久太郎町3-6-8
御堂筋ダイワビル1F
06-6251-7635
(平日)
7:00~19:00
(日・祝)
8:00~19:00
定休日 年末年始
スポンサーサイト
2015-09-19 Sat
最近、暑さも和らぎ過ごしやくなってきました

そろそろ温かい物でもということで
行ってきました
韓国家庭料理 丸ちゃん
です。
丁度ランチ時だったので
店内の写真は撮れませんでした

カウンター席が5~6席に
テーブル席は3席の
こじんまりしたお店で
韓国人の女性が2人で
切り盛りしています

テーブル席に座り注文

注文して待っているときました

定食には、ご飯・おかず1品・
キムチ・漬物が付いています

私が注文したのはラーメン

野菜も入っていています

辛さもちょうど良く麺が少し硬めで
私好みでした

ランチメニューは種類が豊富で
お値段も安いので
今度は違う物を注文したいと
思います

ご馳走様でした

【韓国家庭料理 丸ちゃん】
大阪市中央区南船場3-1-7
日宝東心斎橋ビル
06-6245-5108
昼 11:00~15:00
夜 17:00~22:00
定休日 日曜
2015-09-13 Sun
超、久しぶりのブログ更新です
行ってきたのは
湖陽樹 本町店
です。
店内はこんな感じ。
店内は広々としていて
大人数でも余裕の広さです

まずは乾杯です

最初の一口は
やっぱり美味しいですね

待っていると注文したものがきました


甘過ぎず酸っぱすぎず
ちょうど良い味でクラゲも
コリコリして美味しいです

そして次。
豆腐の上にピータンがのっていて
黒酢のジュレがかかっています

酸味があってさっぱりと食べられます

そして次。
海老に特製ソースをかけます

海老はプリプリでソースとパクチーとネギと
一緒に食べるとメッチャ美味しいです

そして次。
脂身が少なくローストされているので
あっさりめのチャーシューです

脂身があるほうが良い方は
少し物足りないかもしれませんね

そして次。
マヨネーズソースの中ににほのかに
フルーツの味が広がります

マヨネーズもしつこくないので
ペロリと食べちゃえます

そして次。
水餃子というとスープの中に餃子があるのが
通常のイメージですが
こちらのお店では茹でた餃子を坦々麺のタレに絡めて
食べるんです

皮がモチモチしていてめちゃ美味しいです

そして最後。
牛肉・キノコ・青梗菜・春雨など
具材がたっぷり入っています

辛くて食べ進めると止まらなくなっちゃいそうです

料理も美味しく店員さんの対応も
とても良いのでまた訪問したいと
思います

ご馳走様でした

【湖陽樹 本町店】
大阪市中央区南本町2-6-5
ファーストビルB1
06-6282-0505
(月~金)
11:00~15:00(L.O14:20)
17:00~22:00(L.O21:15)
(土)
11:00~15:00(L.O14:20)
17:00~21:00(L.O20:15)
定休日 日曜・祝日